【腸活玉アレンジ】豆乳味噌のバーニャカウダ
ご家庭で簡単に作れるバーニャカウダです。食物繊維と、オリゴ糖、乳酸菌が一緒にとれる嬉しいメニューです。オリーブオイルは腸の動きをよくします。
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
調理時間 約5分
カロリー 1人前約143kcal
材料
- 2人分
- 大根
- 1/8本
- にんじん
- 1/2本
- きゅうり
- 1/2本
- 腸活玉
- 1個
- 豆乳
- 大さじ1
- オリーブオイル
- 大さじ1
- にんにく
- 1片
作り方
-
1野菜を切る
野菜はスティック状に切る。にんにくはすりおろす。 -
2混ぜ合わせる
①のにんにく、腸活玉、豆乳、オリーブオイルを耐熱容器に入れて、電子レンジ600Wで40秒加熱し、よく混ぜ合わせる。