【腸活玉アレンジ】生姜香る味噌ご飯

炊飯後に腸活玉を加えることで味噌の香りが引き立ち、オリゴ糖の優しい甘味がコクを与えます。生姜は加熱することで体を温める作用が高まり、また胃腸の働きをよくします。
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
腸活玉のレシピはこちら⇒ https://www.oligo.jp/recipes/recipes-367/
【考案】津崎みく(腸の学校®︎認定講師/管理栄養士)
【監修】加勢田千尋(腸の学校®︎校長/管理栄養士)
調理時間
約45分
カロリー
1人前約339kcal
材料
- 2合分
- 米
- 2合
- 生姜
- 20g
- 油揚げ
- 20g
- 腸活玉
- 2個
作り方
-
1下ごしらえ
米を研ぐ。生姜は千切りにし、油揚げは短冊切りにする。 -
2炊飯
炊飯器に①を入れ、2合の目盛まで水を入れ炊飯する。 -
3味付け
炊きあがったら腸活玉を加え、全体に混ぜ込む。