『オリゴのおかげ』レシピ集
『オリゴのおかげ』を使用した料理のレシピを季節ごとに掲載しています。
春レシピ中華風 肉みそ豆腐
甜麺醤と豆板醤を使って本格的な味に挑戦。豆腐とお肉の良質なタンパク質がとれる簡単なおつまみです。
良く冷えたビールにもご飯にも合います。
- 調理時間
- 20 分
- カロリー
- 1人前 約224 kcal
材料

4人分 | |
---|---|
木綿豆腐 | 1丁(300g程度) |
合びき肉 | 150g |
ごま油 | 大さじ1 |
【A】 | |
長ねぎみじん切り | 10㎝分 |
にんにくみじん切り | 大さじ1 |
しょうがみじん切り | 大さじ1 |
【B】 | |
甜麺醤 | 大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
『オリゴのおかげ』 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1と1/4 |
豆板醤 | 小さじ2 |
ししとう | 8本 |
ごま油 | 小さじ1 |
作り方
- 下ごしらえ
- 豆腐をキッチンペーパーで包み、電子レンジで2分加熱し水気を切る。縦に切り、横に4つに切り8等分に切り分けたものを皿に盛る。
【B】の材料を混ぜ合わせておく。

- 炒める
- ししとうは破裂しないように包丁の先で切れ目を入れる。
フライパンにごま油小さじ1杯を熱し、さっと炒めて取り出す。
再び、フライパンにごま油大さじ1入れ弱火で【A】を炒める。
香りが出てきたらひき肉を入れ中火でポロポロになるまで炒め、【B】を加えて混ぜ合ぜ、水分をとばしながら炒める。

- 出来上がり
- 1.の豆腐に2.のひき肉をかけて、ししとうを添える。
